ラーメンだけでなく麺類全般大好きな晴子です。
本日はファミリーマートの『カルボナーラ風パスタサラダ』が美味しくて低カロリーでおすすめだったのでレビューをしていきたいと思います。
なぜファミリーマートの『カルボナーラ風パスタサラダ』をチョイスしたのか。
それは、とあるダイエッターさんがファミリーマートをおすすめしていたので立ち寄ってみて、そこでたまたま見つけたからでした。
ファミリーマートにはダイエット向けの商品がけっこうあるようです。
それでは早速レビューを紹介して行きます。
ファミマの『カルボナーラ風パスタサラダ』
ファミリーマートの『カルボナーラ風パスタサラダ』は今回初めて購入しました。
麺類が大好きな私、これまではラーメンやパスタを食べるときはお店でいただくことが多く、コンビニで麺類を購入する機会はほとんどありませんでした。
しかしダイエットを開始し、カロリーを気にする生活がスタート。
コンビニの商品ならひと目でカロリーや栄養成分がわかるので安心です。
ということで、とあるダイエッターさんがおすすめしていたファミリーマートに行き、ダイエット中でも食べられそうな低カロリー麺類を探しまわり、見つけたのがこの『カルボナーラ風パスタサラダ』です。
「新発売」とシールが貼ってあるのも決め手のひとつでした。
(新商品に弱いので。)
カロリーは281kcal。
サイズはかなり小ぶりですが、カルボナーラ風を味わえてこの低カロリーは魅力的だと思いました。
ファミリーマートの普通のカルボナーラ(3種チーズのカルボナーラ)だと550kcalくらいするので、約半分ですね。
ファミマの『カルボナーラ風パスタサラダ』感想
中身はこんな感じになっています。
フタを開けると二段に分かれていて、上の段には具材とソース、下の段にはパスタが入っています。
具材はベーコン・ゆで卵(半分)・キャベツ玉ねぎなどの生野菜。
少し足りない感じですが、一応タンパク質と野菜は摂れますね。
パスタにはブラックペッパーが絡めてあります。
具材をパスタの上にのせ、ソースをかけて、こんな感じでいただきます。
ソースをかけるときに注意点があります。
このソース、思ったよりも液体に近い状態で、フタを開けるときにこぼれやすいのです(私が不器用なだけかもしれませんが)。
私は、フタを開けた瞬間に3分の1くらいぶちまけてしまいました(笑)。
気をつけてください。
こぼれないように、そーっと開けるようにしましょう。
さて、ではさっそく食べてみます。
まずソースを少し舐めて味見をしてみました。
けっこう辛いというかしょっぱくて、スパイシーな味です。
カルボナーラってこんなにスパイシーだったかな?と思うような味。
しかしパスタに絡めて一緒に食べるとこれがちょうどいい濃さで、濃厚なカルボナーラ風味に!
ソースだけだと感じたしょっぱさもちょうどよくなり、とてもおいしいです。
パスタにも下味がついていて、ブラックペッパーもいいアクセントになっています。
野菜は生なので、パスタの具材というよりも先に食べるサラダ感覚でとらえた方がいいのかなと思いました。
パスタと一緒に食べても悪くはありませんでしたが、野菜がシャキシャキしているので、完全にサラダ寄りになってしまい、せっかくのカルボナーラ感が弱まってしまう気がしました。
商品としては「パスタサラダ」ではありますが、せっかくの濃厚なカルボナーラ風を味わうなら、あまりサラダ感は強調しない方がいいかな。
野菜は先にサラダとして食べてしまって、残るパスタを冷たいカルボナーラとして楽しんだ方がおいしいです。
濃厚な冷製カルボナーラが味わえますよ。
総合的に、とてもおいしくて大満足でした。
ファミマの『カルボナーラ風パスタサラダ』の量は?
ただ、量的には、1食これだけとすると正直かなり足りないです。
小腹は満たされますが、またすぐお腹が空くこと間違いなしです。
パスタは入っていますが、あくまでも分類は「サラダ」。
容器の大きさも通常のパスタの半分くらいしかありません。
糖質は26.3gです。
私はダイエット中なので、炭水化物はこれ以上増やさずに、このときは野菜スープと納豆を追加で食べました。
糖質制限をしていない方は、他におにぎりやパンを追加した方がいいですね。
あとは、野菜やタンパク質を増やして栄養バランスを考えて、この『カルボナーラ風パスタサラダ』は食事の一部と捉えるようにしてください。
ファミマ その他のダイエット向け商品
今回は私は麺類が食べたくて『カルボナーラ風パスタサラダ』を選びましたが、ファミリーマートには他にもダイエット向けの商品がたくさんあります。
例えば、RIZAPのスイーツ。
・RIZAP ぶどうゼリー(29kcal)
・RIZAP 5Diet ダイエットサポートゼリー(59kcal)
・RIZAP 芳醇クリーミー杏仁豆腐(159kcal)
・RIZAP コーヒーワッフル(194kcal)
など。
また、おにぎりも、
・スーパー大麦シリーズ
だと、1個200kcal以内のものを見つけることができます。
また他の商品も試してレビューしたいと思います。
ファミマのカルボナーラ風パスタサラダが美味しかったのでレビュー:まとめ
以上、ファミリーマートの『カルボナーラ風パスタサラダ』を食べてみたのでレビューしました。
量的には少ないですが、味は十分満足できるものだとわかりました。
ちゃんとしたお店のカルボナーラを食べるとなると、普通は700kcalを超えてしまいます。
また、ファミリーマートの普通のカルボナーラ(3種チーズのカルボナーラ)でも約550kcal。
でも今回私が食べた『カルボナーラ風パスタサラダ』なら、たったの281kcalで冷たいカルボナーラ風が味わえるのでおすすめです。
ダイエット中の方はぜひ試してみてください。